SCROLL

「集う」を、
デザインする。

集う。
それは、大きな大きなエネルギー。
人が集えば、文化がうまれ、人が集えば、歴史がはじまる。
これまで日本や世界を舞台に、数々の熱狂をうみだしてきたスペシャリストが集うことで、
まだ誰も見たことのない、「人が集う」感動体験をデザインしたい。
人と社会に、つぎつぎと幸せな驚きを提案する、
多彩なクリエイティブのちからを持つ仲間たちが、
パレードを編成することで、世界はもっと前進できる。
わたしたちが空高く掲げるフラッグは、最高のパフォーマンスを発揮するためのチームの証です。

Designing the Power of Gathering

Gathering ignites immense energy.

When people come together, cultures are born, and histories begin.

By uniting specialists who have created fervent experiences across Japan and the world,
we aim to design unprecedented, emotionally resonant gatherings.

Our diverse creative team proposes joyful surprises to individuals and society, forming a parade that propels the world forward.

The flag we raise high symbolizes our team's commitment to delivering peak performance.

TOPICS
森からはじまる未来へ

つに開館!住友館の見どころ総まとめ!

NEW
UNKNOWN FOREST

今回は「UNKNOWN FOREST〜誰も知らない、いのちの物語〜」の新情報"パフォーミングシアター"の一部をご紹介します。

NEW
UNKNOWN FOREST

今回は、「UNKNOWN FOREST〜誰も知らない、いのちの物語〜」の新情報"パフォーミングシアター"の一部をご紹介します。

NEW
森からはじまる未来へ

ついに開館!住友館の見どころ総まとめ!

UNKNOWN FOREST

ランタンを片手に、森の中を自由にめぐり、様々な「いのちの物語」と出会う冒険

WHAT WE DO
時間 × 空間で、
体験をデザインする。

PRイベント、文化イベント、ショップ、レストラン、商業施設、美術館・博物館、観光施設、地方創生まちづくりなど、あらゆる “人が集う” 体験を、時間と空間の2つの側面から設計し、幸福な感動をうみだします。

Crafting Experiences Through Time and Space

We craft experiences that harmonize the flow of time and the character of space.From cultural events, exhibitions, and commercial spaces to restaurants, museums, and community revitalization, our work spans a wide spectrum — including creative design, experience design, brand activations, and live entertainment.Each project is shaped to deliver meaningful encounters and lasting emotional impact.

PEOPLE
スペシャリストが、
集いをデザインする。

博覧会、舞台、映像、建築、テクノロジー、インテリア、広告、ブランディング...。多様なジャンルのスペシャリストが集い、企画から制作・実施までトータルデザイニングする新しい感覚のデザインファームです。思いもよらない考えやアイデアが融合し、これまでにない価値をうみだします。

Specialists Who Design the Power of Gathering

We are a collective of specialists from diverse fields — exhibitions, theater, film, architecture, technology, interiors, branding, and beyond.
By uniting our creative strengths, we go beyond conventional frameworks to design meaningful encounters that spark emotion, culture, and connection.
Through collaboration, we transform the act of gathering into an experience that resonates deeply and endures.

Founder

内藤 純
Jun Naito
Profile
内藤 純 Jun Naito

WE ARE PARADE

「集う」を、
デザインする。

Tokyo Office

〒107-0062 東京都港区南青山5-14-1

5-14-1 Minamiaoyama Minato-ku, Tokyo
107-0062 JAPAN

Osaka Officemap

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江
1-12-2 東栄ビル3F

Toei Building 3F, 1-12-2 Minamihorie, Nishi-ku, Osaka, 550-0051 Japan

contact mail

Founder

内藤 純
Jun Naito
内藤 純 Jun Naito

1985年電通入社。展示会、ショールーム、店舗開発、都市開発など、多くの実績を誇る。 愛・地球博トヨタグループ館総合プロデューサー、ミラノ万博日本館展示プロデューサーをはじめ、国際博覧会において数多くのパビリオンをプロデュース。スペース、映像、グラフィック、プロダクトなど幅広い領域でのクリエーター人脈とプロダクションネットワークを有する。 2017年1月にイベント・スペース領域の専門会社「電通ライブ」を創設。「リアルな体験価値の創造」を目的に、イベント・スペース領域の高度化、次世代化をはかる。

【主な仕事】
・2021年ドバイ国際博覧会/日本政府館 総合プロデューサー
・2015年ミラノ国際博覧会/日本政府館 展示プロデューサー
・2010年上海国際博覧会/万科館 総合プロデューサー
・2010年上海国際博覧会/上海汽車・GM館 総合プロデューサー
・2005年日本国際博覧会 愛・地球博/トヨタグループ館 総合プロデューサー
・2005年日本国際博覧会 愛・地球博/三井・東芝館 総合プロデューサー

【主な受賞歴】
・ドバイ国際博覧会 日本政府館|2021BIE主催 パビリオンプライズ 展示デザイン部門金賞
・ミラノ国際博覧会 日本政府館|2015BIE主催 パビリオンプライズ 展示デザイン部門金賞
・ミラノ国際博覧会 日本政府館|ACC特別賞、 グッドデザイン賞、サインディスプレイ賞、日本空間デザイン賞銀賞
・日本国際博覧会 愛・地球博トヨタグループ館|2005グッドデザイン賞金賞〔経済産業大臣賞〕
・日本国際博覧会 愛・地球博トヨタグループ館|2005ディスプレイ産業大賞〔経済産業大臣賞〕
・ミツカンミュージアムMIM|DSA2016日本空間デザイン銀賞
・ミッドランドスクエア トヨタ自動車ショールーム|SDA賞2008サインデザイン最優秀賞
・AQUA SOCIAL FES!!|カンヌライオンズ2013メディア部門ゴールド

In 1985, joined DENTSU INC. Works on exhibitions, showrooms, store development, urban development, and many other projects.

Produced numerous pavilions at international expositions, including the Toyota Group Pavilion General Producer at Expo 2005 Aichi. Japan, Japan Pavilion Exhibition Producer at Expo 2015 Milan, and Japan Pavilion General Producer at Expo 2020 Dubai.

Having a network of creators and production networks in a wide range of fields including space, video, graphics, products, XR, and AI.

In January 2017, founded "DENTSU LIVE INC.", specialized company in the Event and Space domain.

With the goal of "creating realistic experience value," the company aims to advance and develop the next generation of Events and Spaces.

WORKS
- Expo 2020 Dubai|Japan Pavilion General Producer at
- Expo 2015 Milano|Japan Pavilion Exhibition Producer at
- Expo 2010 Shanghai|SAIC-GM Pavilion General Producer
- Expo 2010 Shanghai|Vanke Pavilion General Producer
- EXPO 2005 AICHI, JAPAN|Toyota Group Pavilion General Producer
- EXPO 2005 AICHI, JAPAN | Mitsui-Toshiba Pavilion Pavilion General Producer

AWARDS
- BIE Prizes and Awards at Expo 2020 Dubai|Exhibition Design Gold Award
- BIE Prizes and Awards at Expo 2015 Milano|Exhibition Design Gold Award
- Cannes Lions 2013|GOLD LION
- GOOD DESIGN AWARD 2016,2021| GOLD AWARD (Minister of Economy, Trade and Industry Award)
- SDA Awards| Grand Prize
etc